ブログ

blog
春はそこまで来ています🌺 | BLOG

春はそこまで来ています🌺

桃の節句も終わり暖かい日差しが嬉しい日が増えてきました。 伊那は今年の冬、雪こそ多くありませんでしたが例年より寒い冬でした。 ここ数日の雪の中、春一番を告げる花、福寿草が咲き出しました。 春はもうすぐそこまで来ています。 暖かい日差…
暮らしの中にある幸せ🏠 | BLOG

暮らしの中にある幸せ🏠

家の中で一番幸せを感じる場所はどこかと考えてみると、やはり台所ではないでしょうか。 美味しくて安全な食生活は、大切な家族の健康には不可欠です。イソップハウスでは、 そんな大切な場所である台所を、お施主様と共に作り上げてまいります。使い勝…
呼吸が楽な家🏠 | BLOG

呼吸が楽な家🏠

今年も駒ケ根市において、市と信濃毎日新聞社主催の講演会が行われ、参加してまいりました。 今年は、由美かおるを迎えて「美と健康の為の呼吸法」でした。 時代はいかに健康寿命を長くできるかが多くの人の課題ともなっています。 ストレスの多い社…
新春を迎えて🎍 | BLOG

新春を迎えて🎍

今年は、近年の暖冬から一転して寒い冬が続いています。 写真は、数年前のイベント時に作成したお正月用のアレンジです。 今年がこの花のように明るい年になると良いですね。 本年も皆様の笑顔が見られますよう、自然素材の家作りに努めて参ります。
薪ストーブの季節です🏠 | BLOG

薪ストーブの季節です🏠

暑かった夏から一転して、あっという間の真冬の寒さに戸惑っている昨今です。 イソップハウスの展示場では、冬の間薪ストーブを焚いています。 見た目にも暖かな火の温もりは、この季節ならではの贅沢な楽しみの一つです。 先日読んだ書物に「旅」と…
冬隣(ふゆとなり)⛄ | BLOG

冬隣(ふゆとなり)⛄

つい先日までとても暑かったのが嘘のように、このところ急激に冬が来たかのような気候に戸惑いを覚えます。 冬隣とは、寒い冬がすぐそこまで来ていることを表す季語です。 イソップハウスのリビングから見える景色も、すっかり秋の色に色づいています。…
不易流行とは | BLOG

不易流行とは

すっかり秋めいてきました。 秋といえば読書の季節でもあります。 最近家族に勧められて江戸時代の俳人、松尾芭蕉の奥の細道を読みました。 不易流行とは、芭蕉が人生の最後に行き着いた境地を表しています。 不易とは、時代を超えて変わらない価…
五感に心地良い家🏠 | BLOG

五感に心地良い家🏠

伊那谷も一日一日と秋の気配です。 モデルハウスの玄関前の木々も少しずつ赤く色づいてきました。 秋といえば芸術鑑賞の季節です。 今月は二回もコンサートに足を運びました。 美しい音を堪能して幸せな気持ちになりました。 家も見て美しく、…
秋の風情あふれるモデルハウスです🍁 | BLOG

秋の風情あふれるモデルハウスです🍁

急に秋の空気に入れ替わり、朝晩は肌寒さを感じるこの頃です。 築26年を迎えたモデルハウスの庭にも秋の代表的な花、秋明菊が満開を迎えています。 年月を経て味わいを増したモデルハウスと共に秋の花もお楽しみください。
四季を楽しむ木の家🏠 | BLOG

四季を楽しむ木の家🏠

ここ数日ですっかり秋の空気に入れ替わりましたね。 モデルハウスの南側デッキに植えられているコナラの木に今年もドングリが沢山ついています。 この季節ならではの秋の風情を木の家のぬくもりと共に楽しんでいます。 イソップハウスでは、信州の自…

お問い合わせ

ご依頼・ご相談はお気軽に
お問合せください

tel.0265-74-2107

[受付時間] 10:00〜17:00 [定休日]毎週水曜日